favorites of cksp6j
Re: Macにはあこがれがあるんだけど
不運にもほどがある |
返信 |
・知人の友人の話。仮に知人をA、その友人をBとする。Aから聞いた話。
二人で歩きながら話していたら飛行船が飛んでいた。とたんに会話が止まり、
B「ねえ……あれ、見える?」
A「?」
B「(こわごわ指差し)あの……あれ……」
A「うん。え、あの飛行船じゃなくて?何?」
B「ひこうせん??」
A「飛行船」
B「え?」
A「え?」
B「え?」
A「え?……えええええ!?」
つまり、Bは飛行船自体を、もっと言うと飛行船という単語すら、もう存在丸ごと知らなかった。それまでの20年以上にもなる人生の中で、Bの周りの人も含めてそれに触れたことが一度もなかった。
事情がわかったAが大笑いしつつ後で聞き出したところによると「あんな巨大で奇怪なものが出現しているのに誰も反応しない、これは、自分がおかしくなってしまって(あるいは、あれが何か異世界の物体で)他の人には見えていないのではないか」と思ったらしい。
かわいそうだけど(でも面白いけど)これは防ぎようがない。だって知らないんだもん。
小さい頃にああいうものに興味がなければヒコーキの図鑑なんて見ないだろうし、今時実物を見る機会なんてそう多くはないし、話題に上ることはもっとないだろう。にもかかわらず、あれを知らない人がいるとはわりと誰も思っていない。
ものすごい確率で飛行船に出逢わないまま大人になって、それでいきなりあんなもんがビルの陰からぬぼーっと出てきたら、それは相当びっくりしたと思います。
・知人の話。Cとする。
Cが中学生の時って言ってたか高校か忘れたけど、「無」という漢字を見て愕然としたそうだ。
縦棒が4本もあるのだ。
それまでずっと3本だと思い込んでいて、ということは手書きでも3本で書いてたはずで、うわああああ!
反射的に「俺は悪くない!」と思ったそうだ。今までで誰か直せよ、せめて先生でも何でも誰かいるだろと。
でも言われてみると「無」の字を意識して手書きで書くことってあまりないかもしれない。今だって「あまり無い」とは変換しなかった。中高生ならなおさらかも。今時、ムは単語の頭につかないとなかなか漢字では書かない。
それに、手書きでのこの手のミスは勢いというか流れで何となくさらっと読めちゃう。
にしても、点は4つ書いていたそうだからよくわからない。.|.|.|.みたいに奇数でシンメトリックで気持ちよかったんだろうか。
死 |
返信 |
人が死ぬ瞬間を見たことは今まで一度しかない。父方の祖父の時だ。
それだって別に「今死んだ」というはっきりした境目を確認したわけじゃなくて、睫毛反射がなくなりましたとか心臓が止まりましたとか(さらにそれだって、ピッピッ、ピッ、ピーーーー……みたいなのがあったわけじゃない)、少なくとも傍目にはゆっくり死んでゆっくり冷たくなっていった。
だから見たじゃなくて立ち会ったとだけ言うべきかもしれない。看取ったと言えるほどのこともしなかった。
映画なんかでは派手に油を焚いて建物や車が吹っ飛んだりするけど、実際は銃器だってあんなに派手な閃光や煙を出しやすい火薬は使うはずがないし(だってあれじゃ敵に見つかるでしょう。夜ならともかく昼間にあれはないと思う。爆弾、特にナパーム弾や核爆弾の類はまた別)、たいていの交通事故だってどしん、ぐちゃ、うー、ヒクヒク、終わり、だろうし。
何か大きな抗えない作用があると、動物ってわりとあっさり死ぬ。時にそれが物理的・生理的な作用でなくても。
そうじゃなく派手に死ぬとやっぱり印象が強いと言うか「悲劇的で、見てる人の心を打つ ≒ かっこいい」。本人はそれどころじゃないだろうけどな。
わざわざ人間の派手な死に絡む行動を起こす人は、自分が死ぬ場合はどうせ死ぬならそうありたいと思うのか、自分は死なないと思ってるのか。
死なないと思ってるならまだ健康的な気がする。いや諸々健康だから生きてるとかそういうのはなしで。
あ、言うまでもありませんが法による死に関わる人たちは全然別です。あれもすごい仕事だ。
そうは思わない文化もあるから、じゃないでしょうか |
返信 |
Quote |
横からですが。
人間は理性と知性を有する動物です、考えて相手に伝える手段を持っています、話し合いでは駄目なのでしょうか。 (zig5z7略) 殺人も、相手の文化を消滅させる事も、優劣をつける問題ではなくどちらも人としてやってはいけない事に変りはないと思います。
理性や知性が時に動物としての本能を越えて歪みうるからこそ、話にならん、殺せ、となるので、つまり「人が人であるからこそ」戦争は起こる、と考えています。
自分の心の中に住む悪魔、が「やっちまえよ」と囁く時、自分の心の中に住む天使、も「やっちまえよ」と囁いたら、それはやっちゃうんじゃないでしょうか。
メロディー |
返信 |
メロディーもコード進行ももう書き尽くされた、という絶望が語られてからずいぶん経つようだ。
もしそれが本当なら、サンプリングやリミックスの勃興も無理もない気がする。既にあるものを何とかして使い回すしかないもの。
小室哲哉が、自分が得意とする転調について冗談まじりに「あれはシンセのトランスポーズボタンを押したらああなっただけなんですよ」と語っていたことがある。
J-POPによくある、音程感はあるけどずーっと同じ音でリズミックに歌詞を乗せていって(時に、韻を多用して)あとに続くサビのメロディーの印象を高める手法も、単に、一曲通して書く分の材料がもうないだけなのかもしれない。
これなら、歌の音質が違えば3分間くらいだったら何とかもつ。声自体の質もそうだけど、音響的に見れば歌詞は音質の変化だ。歌詞に言葉としての意味や物語を感じられれば聞いてる方の意識はそっちに行くからなおさら。
この手法は「歌うのが難しい部分が減るからカラオケで歌いやすい」というのもあるのかもだけど。
ラップは「単に金がなくて、片手でラジカセを担いで自己紹介やメッセージを乗せてしゃべっていた」というのがあるだろうからまた違うのかも。
偏見か。
偏見ついでに、この時、もう片方の手で自分のキンタマをごっそり掴んで大股のガニ股でのっしのっしと歩き回るとすごく70-80's。キャップのツバは斜め後ろ。これが斜め前で上げめだと時代がちょっと下る。
Re: ここは 日本のサイトだから、
ネタにマジレスでもいいなら |
返信 |
Reply |
日本語って普通、句読点以外のスペースは入れない気がするなぁ。
あとセリフは「」でくくる、とか?
憲法9条 |
返信 |
駅前で知らないオバサンが、憲法9条を守ろう!
いまこそ武器を捨てよう!と、拡声器でがなり散らしていた。
俺もそれは理想だと思うけど、鍵開けたとたんに
トカレフ構えて押し込もうとしてる隣人がいる限り、
そんなの無理だろと思う。
人間が動物である限り、戦争はなくならないんじゃないかなーと思う。
てゆーかサルが縄張り争いでけんかしてるのを見ても「なるほど」
って思うくせに、ヒト同士だとダメってなんでだろう。
確かにヒトの場合は民族同士になっちゃったりして規模もでかいし、
死人もいっぱい出たりするから問題アリといえばそうだけど、
テリトリーを守ろうとする動物の本能なんだから、それは仕方ないんじゃないのか?
穏やかで、誰とも争わず、毎日が平和な人類なんて、そんなのは気持ちが悪い。
(なんだか漫画のナウシカっぽい結論に…)
Re: 会話
ドラマの中だけかと思ってた |
返信 |
Reply |
ドラマや小説じゃよくあるシチュだけど、実際そーゆー人っているんだ。
そこから事件が…みたいな。いや、失礼な話かもしれないけど、なんか
ちょっと新鮮。
コンビニに行って、買い物した後で店員に「ありがとう」って言うだけでも
少しは違うんじゃないかな。ただ人ごみにまぎれるだけじゃあ、余計孤独に
苛まれる気が…。
生命力・生きる力の強さ |
返信 |
特に、不本意ながらそう遠くない将来に死ななければならなくなったことを知った時、一般的にはその強さは、年齢がある程度若いほうが気丈さとなって表れやすいように思う。
一生分の分量があらかじめ決まって、終わりが見えたら使い切りたくなるのかもしれない。
太く短く、みたいなのも力の出方がそういう出方なんじゃないかと。
SFの効能 |
返信 |
Quote SF ハインライン |
技術が切り開く未来に自信がなくなるとSFが読みたくなる。
「サイエンス・フィクションというものは、それがどんなに陳腐なものであっても、どんなに異様であっても、どれほど下手に書いてあっても、そのすべてに基本的な前提条件として、世界は変わっていくものだ、ということがあるために、はっきりとした効能を持っています。そして、こうした時代にあって、その理念の重要性を強調しすぎるということは、ないでしょう。」
-- 一九四一年、コロラド州デンヴァーで開かれた第三回SF大会のハインラインのスピーチより
ハヤカワ文庫<SF624>時の門(ロバート・A・ハインライン著、福島正美・他訳)の解説(高橋良平)から引用
Re: 魔法の靴
最強はハダシ by ドンキー |
返信 |
Reply |
その靴、ワンダフルワールドでやってたなー。
でも俺が小学生のころは、足が速いからモテるって
法則は無かった気がする30代。
Re: Re:iPhoneでカキコミ
iPhone経験談 |
返信 |
Reply |
タッチUIだけで良いならプラダフォンでも良いのではw
というのは冗談で。
個人的良い所
・使いたい機能=アプリなので、欲しければ入れる、要らなければ入れないというように
自分で割り切れる。
・どんなアプリでも2〜3回さするかタッチすれば起動できる。
・safari快適。マップ快適。写真楽しい。iPod普通。天気当たらないw
・ウプデータンでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!できる。
・QWERTY入力は、ケータイのテンキーと比べたら異次元な快適さ。
→俺は数時間で慣れたよ。
・アドレス、カレンダー等の連携が便利。
→MobileMe使ってるけど、なくても有線で同期可能なはず。
・追加するアプリによって、千差万別の機械になる。
→アプリレベルで良い所を挙げたらキリがないです。
個人的よくない所
・入力が鬼モッサリになる
→safariをホームボタン長押しでkillすればたいてい解決
・safariたまに落ちる→画像が多かったりするまとめブログなんかはほぼガチ。回避不能。
また立ち上げ直すしかない
・メールの受信音、振動時間変更不能→なす術なし
・メールの絵文字…は、別になくても困ってないや。
・ケータイサイトが見られない→クラブバーミヤンで割引が受けられない…
・GPSの感度がたまに悪い→たまにだから気にしない
・山の手目黒駅が圏外→SBがんばれ
ちょっと思いつくところだとこんなもんかな。って、今さら列挙するような内容でも
なさそうだけど、発売日翌日にメイン携帯のドコモをMNPした俺の素直な感想。
でも最後にひと言、個人的には迷ってる人にはお勧めしないっす。
>iPhoneはiPhoneが欲しい人が買えばいい
には、全面的に同意なので。