favorites of cksp6j
スナック菓子の選び方と食べ方(PC向け) |
返信 |
ライフハック |
コーンパフ系のものを選んで爪楊枝で食べると、箸より簡単で手やキーボードも汚れにくいうえ、楊枝ならくわえておけば置く場所もとらない。
無理にこういうものを買う必要はない。
カラムーチョなどのスティックカットのもの及びベビースターラーメンのようなものは、袋を開けた直後に軽く袋ごと揉んで、流し食い(カスをざーっと喰うときのあれ)すると比較的食べやすいが、食べ始めのまだ中身が多い段階では注意が必要。また、袋の端まできちんと開いていないとそこからこぼれやすいため、開け方にも気を配ること。
開ける前に揉まないのは、袋の中の空気(不活性ガス充填のことも多い)を逃がして揉みやすくするため。特に気圧の低い場合は有効。
おまけ:
みんなでポテチつまんでた時に後輩が発した名言「カス喰っていいすか」は一見回文っぽいけど実はそうではない。
元気ですか、I君。こちらはなんとかやっています。
Re: クリリンをさがせ!
25000は業界用語でデーマンゲーセン。 |
返信 |
Reply |
では、それを2で割ると?
以下から選べ!
・ツェーマンゲーセンゲーヒャク
・デーマンゲーヒャク
・ツェーマソデーセンゲーヒャク
・シェーマンデーセンゲーギャク
・デーセンゲーヒャクデージュウ
・ツェーマンデーセンゲーヒャク
・デーマンツェーセンゲーヒャク
・ツェーマソデーセソゲーヒャク
・シェーマンデーヒャクデージュウ
Re: http://6we8mk.sa.yona.la/55
自分の母語じゃないからか、とも思いましたが |
返信 |
Reply |
仮に母語だってパスワードやコマンドの場合は一見めちゃくちゃな文字列になるわけだし、やっぱり間違える人は間違えると思うんですけどね。
アルファベットを使う言葉が母語の人が手で書く場合、uとn、vとrなんかもわかりづらいことがありますね。
それでなのか、大文字小文字混在で書く人もいます(「FRiEND」のように。画面上だと高さが揃ってないのでかえって見づらい)。普通の文章の中なら流れで読めちゃう。
小切手や領収書なんかは改竄防止の壱弐参のようなあれがありそうです(FはEにされやすいから小文字、のような)。
佐藤雅彦が「文房具屋にはうなぎがたくさんいる」と書いていた(筆記体でeelと書くと試し書きっぽくなる)。
個人的には、ハングルは作る前のプラモデルにしか見えない。
それはそうかも知れないけども |
返信 |
ちょっと面白かった会話ふたつ。
なにがどうっていうような種類のものじゃないし、人を知らないと面白くないのかもしれないけど。
--
「その格好で寒くない?」
「んー、まあ、寒いだけだし」
--
「この後しばらく休憩ないからトイレ行っとく?」
「いや、今行ってもすることないし」
たまに仕事で会う人で |
返信 |
鼻と上唇との間の、線が2本入ってるとこの、その線の間の上唇きわきわのとこに、ヒゲがかならず1本短く残ってる人がいる。
たまに見えて、ああそういえばそうだった、と思い出す。
思い出しちゃうと気になって目が行く。
それがいつしか一連の流れとして固定されてしまった。
最近では会うとまずそこを確認する。そして、予想が裏切られたことはない。
あれは多分いつも同じ毛なんだけど気づいてないんだろうか。産毛じゃなくて絶対ヒゲなんです。
でも顔面全体としての手入れはしてあるわけだし、言うほどのことでもないんだよなあ。
33432 3390646 83908 00853410 45104949 |
返信 |
寂しさに ささくれむしる やさぐれは 俺はゴミよと 夜毎シクシク
大人になっていくということ |
返信 |
とんがりコーンとポテコが指にはまらなくなること。
まあ大筋でかなり幸せな人は |
返信 |
それでも自分の中にあるいくつかの小さな不幸や不満をずっと気に病むけど、相当不幸な人は、たったひとつの小さな幸せをずっと胸に抱いて生きていける、と書いたのは誰だったか。
好きな曲や雑誌が常に2つくらいずーっとあり続けるとか、そんな程度でもずいぶん違ってくるのかもしれないと思う。