favorites of cksp6j | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of cksp6jall replies to cksp6jfavorites of cksp6j

好きなことが一緒な人より

返信

嫌いなことが一緒の人のほうが長持ちする、というけど、それは陰口で盛り上がって自分たち以外の世界を否定することと紙一重な部分もあるので、相手のキライを受け止められる人になりたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://y5ifb4.sa.yona.la/64

返信

携帯で見るプロフィール的なサービスがある事を知った。

見てみた。

…軽くえづくほど気持ち悪くなった。


PCでググったポータルからだったので、利用者が一覧で確認できた

のだけど、絵文字だらけ(PCなので〓に化けてる)不自然な平仮名

バッチリ顔出しなどなど。プロフィール欄をよく見たら、お住まいの

地域まで特定できそうな人もチラホラ。

だいたいが10代っぽかったので、学校の友達以外は見ないと思って

いるのかも知れないけれど、それは間違いだと言いたい。


ケータイしか持っていない子供たちが、iモード=インターネットだと

思っているのがそもそも危険な気がした。みんなが思っているより

ネットは広大なんだよ。


だれか教えてあげる人はいないんだろうか?

投稿者 y5ifb4 | 返信 (1)

嬉ション寸前

返信


こういう犬、いますよね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

エレベーター

返信

・1階から乗って2階で降りる健康体の人を見ると、歩けよ、と思うけど、それを言い出すと5階まで行きたい自分は4階で降りて歩かないといけなくなる。あるいは2階から乗らないといけなくなる。

でもそこに2階から乗って3階で降りる人がいると、


・エスカレーターとエレベーターを両方言わないとどっちがどっちかわかんなくなる知人がいた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

エスカレーター

返信

あれは実は誰も得してないんじゃないかと思う場面がたまにある。


デパートなんかは、まあ、いい。あれは売り場を見せる目的もあるだろうから、デパート自身も得をする。

階段もフロアの隅に一応あって、でかい荷物を持ったままでも通れる広さになっている。多分消防法とか何かそういうのがあるんだろうな。


問題は駅。最近のバリアフリーの流れで、そう広くもない階段にむりやりエスカレーターをつけて悦に入っている駅がある。ひどいとこは上り下りのうち片方が一人乗りだったり、そもそも1本しかなくて時間によって方向が切り替わったりする。


エスカレーターは段の幅だけじゃなくて手すりや階段との仕切りなんかもつけるから実際は4人分くらいの幅がいる。

長さ方向のスペースも馬鹿にならない。スペースだけなら、エスカレーター1基(機?台?あれの助数詞は何?)につきエレベーター4つ(助数詞放棄)は入るはずだ。


階段は実は降りる方が大変だ、という話を聞いたことがある。ちいさいころのことを思い出してみても、そういえば階段を降りられるようになるより上れるようになる方が早かった。


「階段やエスカレーターの下のスペースを他の何かに利用している」

「エスカレーターは万一止まっても階段として使えるがエレベーターはそうはいかない」

「そもそも、いまさら垂直な筒を確保する場所がない」

などいろいろ問題もあるかと思うけど、エスカレーターより先にエレベーター増やせよと思う駅は多い。


元オリンピック・ハードル代表選手、エスカレーター逆走使用禁止!

http://www.jiten.com/index.php?itemid=10618


上りを下る



下りを上る

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 満員電車

中央線が止まっていたせいで

返信

自分は足を踏まれて1機死にました( ´・ω・`)

投稿者 y5ifb4 | 返信 (0)

iPhoneスタイル

返信

rep2にiPhone用のスタイルを適用してみた。

今までjane touch最強と思ってた俺反省。rep2がさいきょう。

2tchはどうなのかな。でもPCと閲覧履歴を共有できるrep2が

やっぱりさいきょう。

投稿者 y5ifb4 | 返信 (0)

今日は飲むぞ

返信

野郎ども!

ぐでんぐでんになった俺の看病に辟易するがいい!!

投稿者 y5ifb4 | 返信 (0)

Re: 暗号化はしましょう

無線LAN対応をうたうビジネスホテルに泊まったら

返信

部屋でPCを立ち上げた瞬間、ネットワークが4つ出てきたことがあります。

当然、その時点ではホテル側からはアカウントもパスワードもひとつももらってません。


まさかあれは「拾えます」ってことだったんじゃないだろうな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: カツゼツ

これは意外とみんな言えてる

返信

"にそみこみうどん" に一致する日本語のページ 約 215 件

"みこにそみうどん" に一致する日本語のページ 4 件

"みそにそにうどん" に一致する日本語のページ 2 件

"にそみこにうどん" に一致する日本語のページ 8 件

"にそにこみうどん" に一致する日本語のページ 3 件

"みそみこみうどん" に一致する日本語のページ 9 件

"みそみこにうどん" に一致する日本語のページ 1 件

"にこみそにうどん" に一致する日本語のページ 6 件

"にこみそみうどん" に一致する日本語のページ 2 件

"みそにこにうどん"との一致はありません。


組み合わせはまだいくつかあるはずですが、にそみこみがこの時点で既に突出しているのが気になります。

ちなみみ、ち、ちまにに、ち、な、み、に、本物はひらがなでも約1,620 件。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

やっぱり彼氏が

返信

いたらしい。

グッバイ2008年の夏。

楽しい想い出をありがとう。

投稿者 y5ifb4 | 返信 (0)

Re: クラゲ

きゅうり、チンゲンサイ、アルファルファ

返信

なんと、スイカより水だそうです。

しかも可食部で。






他には生のマッシュルームだと100g中約94gが水分で、茹でたなめこより多いという結果になっております。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: Google次の一手

先手

返信

四四ギョク

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ソーシャルアラーム

やるなら谷川俊太郎監修で

返信

「朝のリレー」ですね。


これ最近の教科書には載ってるのかなあ。載っててほしい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

asahi.com:携帯メールアドレスも「持ち運び」検討 総務省の研究会 - 政治

返信
携帯の電話番号だけでなく、メールアドレスも持ち運べないか——。総務省の研究会が9日、契約する携帯電話会社を変えてもメールアドレスを変えずにすむ「メールアドレス持ち運び制」を検討する考えを打ち出した。今月内に報告書案をまとめ、実現に向けて議論を進める。

asahi.com:携帯メールアドレスも「持ち運び」検討 総務省の研究会 - 政治



おせえよ。

ついでに、テレビとかいいから2011年なら2011年までに携帯の規格自体を世界標準に合わせてほしい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

目覚まし交換会

返信

やりたい。


もう、どうしたって慣れちゃうじゃん、目覚ましなんて。

どんなに遠いとこに置いておいても、鳴ったら起き出して半分寝たままスパーンと止めてきっちりお布団に戻ってまた寝るじゃん。何やったってだめなときはだめじゃん。あんなもんは。

こういうのとか、こういうのとか、あるけどさ。


だから、みんなで月一くらいで集まって、手持ちの目覚ましを交換するんです。

これなら音も操作も慣れる前に次のが来る。自分にとって起きにくいのが来るかもしれないから緊張感が保てる。

電池は全員自腹なのでちょっとしたチキンレースになり、しばらくすればエネループが普及する。


だめかしら。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 別物であるから注意メモ

親しみやすさと

返信

馴れ馴れしさ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 参考程度に

邪気を払う、かー

返信

レスありがとう。色々な意味があって面白いね

恋人募集中とかw

でも女性ってこーゆーの意識して指輪をするものなのかな

自分は男だし指輪をする習慣もない

人それぞれなのかなー

投稿者 y5ifb4 | 返信 (0)

右手の中指

返信

意中のあの子が、右手の中指に指輪をしはじめた。

聞きたい訊きたいその意味を!

投稿者 y5ifb4 | 返信 (1)

クリスピーな雷

返信

光る空

吠える犬

落ちる電源


また何人の電気屋さんやシステム屋さんや鯖屋さんがため息をつくことか。


東京は今夜も変です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.