favorites of cksp6j | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of cksp6jall replies to cksp6jfavorites of cksp6j

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/885

対策されてることもあるみたいですしね

返信

例えば、わざと曲の頭を数フレームずらしてあって、単純に頭を合わせてドンと逆相をぶつけただけでは抜けなくなってたり(歌から始まる曲のカラオケは、当然オケの頭から)、どこかのパートがカラオケでは逆相にされてたり。


あと、これは故意じゃない場合もあるんでしょうけど、デジデジならではのケースとして「カラオケトラックは、歌入りと全く別にオケだけ書き出してもう一度ポンと作っちゃう」というのがあるようなんです。

これだと、パラメータにランダムな要素が入ってるパート(シンセのLFOの開始が決まってない、等)はお手上げです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

10円CDのワゴン掘りまくった

返信

散歩してたら、邦楽のレンタル落ちコーナーがあった。


目的は、リミックス素材用に歌を抜き出すこと。

つまり、基準は「カラオケトラックが含まれているかどうか」のみ。

なので、人も曲も知らないまま「Inst」「Instrumental」の文字だけを頼りにポイポイ買った。10枚で100円。


あえて原曲を聴かないままで遊んでみようと思う。


ちらっと思ったんだけど、こういう需要向けに、抜きやすいような形のファイルを常に同梱してくれたら、売り上げって少しはましになりませんかね。1曲じゃなくて1枚単位で買わないとカラオケが付いてこないの。

ま、微々たるもんか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

今ブギはnice vocal派。

返信

smooth rapもいいんだけど、選べと言われたら即答でnice vocal。

完全に好みの問題。


最近はさすがにどっちもCD屋のワゴンにも出てこなくなった。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

手間のかかることを — OK Go - This Too Shall Pass - RGM version

返信


ピタゴラPV。


以下蛇足。

似て非なるもの。

http://www.youtube.com/watch?v=oIaz6zBz1go

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

twitterestあるいはtwitterist

返信

followというかfavoriteされてるかどうかが実質ほぼわからないここは楽でいい。

究極に近い、ほぼ最上級のつぶやき。


新しいネットサービスに手を染めたというか足を踏み入れた時って、学校に入った時に似ているような気がする。

その瞬間は互いの利害はほぼ絡まず、たまたま側にいた人ととりあえず口きいて。

つぶやくひと。


誰もいない時なら口に出さないことでも、誰かいると口に出すことって、ないですか。

かまってほしい半分、言いたいだけあと半分。


お互い拾ったり拾われたりがだめな人とはやがてじんわり疎遠になっていって、登下校時や廊下ですれ違った時に挨拶を交わすだけの仲になり、やがてそれもなくなって、その頃にはそれぞれ別のもう少し濃い知り合いができていて、あるいは発信のみというスタンスができていて。

そのコミュニティの中で自分の立ち位置を見つけたり、あるいはそのコミュニティ自体に見切りをつけたり、それぞれはそれぞれに。

それが3年とか4年とか6年とか続く。


立ち上げの時が入学で、他を見つけて去る/入るのが転出/転入・編入かなあ。

転校経験者としてはそんな気もする。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

名簿の順

返信

相当昔は五十音順じゃなくてイロハ順だったらしく、父方の祖父はいつも最後だったそうだ。

あいうえおに変わったとき、イから始まる人以外は気持ち悪かっただろうなあ。

イもそうか。遥か後ろにいたはずの安倍さんに抜かれた犬養さんの心境ったら、ないでしょうね。


いまは五十音順が多いと思うけど「ローマ字表記のアルファベット順」というのがたまにあって混乱する。

漢字圏の人だけだと一瞬わかんない。

最初に遭遇した時は背の順かと思ったよ。


五十音ってものすごいマトリックスだと思うけど、あれの子音の並びはどういう経緯で決まったんだろう。

アカサタナのほう。

たとえば、あやはらまかわなさた、でも問題はないはず。


母音だってそうだ。

発声練習はアエイオウかアエイウエオアオ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

パンはパンでも戦うパンは

返信

なーんだ?というなぞなぞ。


しばし考えて「ぶどうパン」と言ったら、それは何、と聞かれた。

うちの近くのパン屋ではレーズン入りのパンのことをそう呼称しているんですが、これは一般的ではないんでしょうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

落ち着け — 素数を数えて落ち着くんだ

返信


フォームがkwoutできません。引用した部分の中程にフォーム等の部品があります。


素数を順番に入力していくことだけが目的のゲーム。Javaアプレット。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

職業上の喋り方

返信

友近や柳原可奈子のネタみたいなやつ。

物まねの定番として脈々と続いている。柳沢慎吾やタモリ以前まで遡れるんじゃないか。


「仕事場で電話を受けると、自然に、客というか外部向けの声色/口調になる」って人が身の回りに複数いて驚いた。

なる人ってみんなそうなの?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

プロとアマチュア、趣味と本業

返信

しばらく前まで、言ってしまえば純粋芸術を生業としていた。


辞めた理由はいろいろあるし、その中でも無視できないというか大部分を占めていたものとして「食えない」というのはあったけど、それと同時に「これで食っていこうと思わなくなってしまった」というのも大きい、と、自分では思っている。


以下、先に言っておかなければならないのは、ゲージュツ業界全般に対する批判ではありません。

あくまでごく個人的な、自分の中の話です。


プロスポーツもそうだけど、ゲージュツというのはある意味、憧れで成り立っている業界ではある。

同時に、自分では創れないものを買う、という、第二次産業的なニュアンスも実はかなり濃く含む業界でもある。

だって、飾りたい絵を描ける人ならわざわざ買わないでしょう。

家や車を塗り替えたり、携帯の着うたを作ったりでもいい。そういうのができなかったりめんどくさかったりするから誰かに頼むんであって。

(他人だからこそできる客観的なアプローチがある、という観点はこの際除きます。)


なので、職業としての芸術家やデザイナーなんてなくなってしまえばいい、と、ずっと思っていた。

自分が好きなものや欲しいものなんて自分にしかわからないんだから、自分でやっちゃうのがずっといいよな、なんでみんな自分でやらないんだろう、って。

空間や時間をもうちょっと心地よくする方法なんて、探せばいっぱいあるのに、って。


でも、辞めて思うのは、やっぱり、そういう職業、要るな。

上で書いた第二次産業的な意味合いを、今はより強く思う。

誰でもダヴィンチみたいに全部できるわけじゃないから。


アマチュアの語源は「愛する」ということだと聞いた。

アマチュア出身じゃないプロなんていないし、それを忘れたプロは屑です。そういうのは今すぐ死ねとまでは言わないけど、芸術的に死ね。辞めてしまえ。

できた事象以前に、それをやるのが楽しい、という人以外、ゲージュツで金なんて取っちゃだめです。「シゴトはしてるけどゲージュツはやめた」みたいな人、結構いるのよね。


同時に、プロなら売れよ、と思う。

それで食ってんだろ、と。パトロン探しだけに躍起になってるバカは死ね。

もちろん、例えば不動産屋の本当の客は大家だけど、入居者のほうを向いていない不動産屋はしょせんそれまででしょう。

それと一緒。


さらに、売るプロになってもだめ。

セールストークで売らないで作品で売れ。


だからみんな、美しい/心地いい事象、買おうよ。

展覧会に行こうよ。音楽会で聴こうよ。本を読もうよ。絵を飾ろうよ。デザイン家電(機能美みたいな部分も含む)使おうよ。

いいものには拍手を、つまらないものにはブーイングをしようよ。

それが敬意というか対価だと思う。ある意味、ゲージュツには原価ないしね。


まとまらないのでここでやめます。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ハンガー — FROM MOM WITH LOVE

返信


かわいい。


そういえば飛行機の格納庫もハンガーって言いますね。

そこにかけてるんでしょうか。ハンガーだけに。


…誰かが言わなければいけないことだと思ったので言いました。言ったら負けです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

焼酎グラス、永久に無料 — 居酒屋革命 飲み物メニュー

返信


変な店。

食べ物を2品以上頼むことが条件らしい。


行った人によると、もちろん、無料の焼酎は「いいちこ以下」だし食べ物は「良くも悪くも居酒屋」らしいけど、「なにせ焼酎タダだし、2人で5杯ずつ飲んで3000円しなかった」。

潰れないうちにいっぱい行かなきゃ、って言ってたけど、それ、あんたが潰す気まんまんじゃねえか。


このシステム、「飲めない人でも割り勘負けしにくい」という点も売りにする、ってのはどうでしょうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ココロのスキマをモノで埋めるタイプ

返信

物欲日記。列挙します。

広告だと思われるのもアレなので(運営の方まじお疲れさまです)モノだけリンクなしで単々と(※)シンプルに。

※単々と:(c)荒木経惟「センチメンタルな旅」序文


・ELEKTRON MachineDrum SPS-1UW MKII

・DOEPFER Dark Energy

・ALLEN & HEATH ZED-14

・TB-303等用のコンプとディストーション(コンパクトで十分)

・8口くらいで雷対策済みのテーブルタップを4つくらい

・2TBくらいの外付けHDD

・5段変速くらいでフルリジッドでバーハンドルで、雨だろうが何だろうがここぞという時には確実にタイヤ(特に後輪)をロックさせられるくらいガチンガチンにブレーキが利く自転車

・EOS Kiss X4

・GR DigitalあるいはGX200


追記:

今思いついて調べたら、DOEPFERって、ドイツ語ページでも屋号はDÖPFERじゃないのね。.deなのに。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ぷち♡ガッキーであそんだ

返信
3cershiy

Play You. | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN “ウォークマン” | ソニー


うちのCore 2 Duo 2.4GHzでは、ものすごい勢いでファンが回り出しました。


背景が居室だとかなり萎えますので、マーカーは画面一杯に映り込ませることをお勧めします。


この手のウォークマン買う人はWebカム使えることが前提、つまり、パソコンなんて最近はみんなカメラ付きノートじゃん、もっと言えばわざわざカメラだけ買わなくてもVAIO買えば付いてるじゃん、ってのを前提にしてるのは割り切ったなと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ノーネクタイ

マオカラーのシャツはアウトでしょうか。

返信

ネクタイなしが前提で、ボタンかければとりあえずぴしっとして見えることは見えます。

胸のあたりの見た目は多少寂しいですが。


ほんと、スーツって不便だなと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

「木の葉を隠すには森の中へ」はいいとして

返信

風を隠すのに雨を降らせてもあまり意味はないのではないか。


つまり、音姫にはオナラありモードも搭載されているべきだと思ったんですが、女性の方、どうでしょうか。


追記:

音姫 おならORオナラOR屁ORプ に一致する日本語のページ 約 223,000 件

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

大人になりたいわけじゃないし、したり顔で大人になれと言う人は大嫌いだけど

返信

大人げない人にはなりたくない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

急げ — 英空港、プロポーズ予定者に「こっそりチェック」で配慮 (ロイター) | エキサイトニュース

返信

性懲りもなく今年もやってまいりましたチョコカルチョことヴァレンタインデイ。

まだ計算する男の子、まだ期待してる女の子はいますぐマンチェスター空港で警備員と握手。


2月12─15日にセキュリティーゲートを通る人は、チェックする警備員に「Be my Valentine(私の特別な人になって)」と小声でささやけば、ついたての後ろで個人的にチェックが受けられる。これまでは、探知機に引っかかってプロポーズの計画が台無しになる恐れがあったためという。

 同空港の顧客サービス・セキュリティー担当責任者は「ロマンチックなプロポーズの計画が台無しになるのを避けるためとあれば、秘密の合言葉を使う搭乗者に対して、警備担当者は快く対応する」と話している。

英空港、プロポーズ予定者に「こっそりチェック」で配慮 (ロイター) | エキサイトニュース

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

近所で家を取り壊している。(不動産屋に告ぐ)

返信

その土地には既に新しい家が立つ予定のようで、というか土地付き一戸建てとして売ることが決まっているようで、現地はここ!的なステカンが立っている。


家が取り壊されている風景には何となく見入ってしまう。

何かが営まれていた空間が晒されている状態に惹かれる。


「好きだ」とだけ言うには不謹慎な、複雑な想い。

ただの普通のカットモデル(こういうやつ)を眺めるのとも微妙に違う、何かが染み付いている空間が1/1で晒されていてそれがなくなる、例えばその重さのようなものに惹かれる。

特に2階以上は、3次元的に見てあの位置に机が置かれることはおそらく二度とないとか(要らない家具やなんかはそのまま一緒に潰してもらうつもりで放置されたまま重機が入ることが多い)、そんな感じ。

机がなくなるということは椅子もなくなるということで、ということはそこに座る人も今後いないので。

新しく建つ家の床というか階の高さはそう変わらないにしても、ピンポイントでそこには置けないよね、確率的に。

ほんとにその「場」を受け継ぎたきゃ建て替えじゃなくてリフォームにするだろうし。


最近は1軒潰すとその後に4軒建っちゃうようなものすごい売り方をすることも多いので(相続税が払いきれないとかそういう話なんだろうな)、お願いだからつまんねえ家は建てないでくれよ、と思う。


でもこういう売り方をするってことは家の未来像は既にできてるわけで、どこの不動産屋か知りませんが、まともな仕事してくださいね。

そういう売りかたしてる以上は、街の一部についての責任を担ってるってことだ、という自覚がある店であることを祈ります。売る相手も含めてね。お前んとこの客も、この街を作るんだよ。

変な家を変な客にばっかり売ってたら、そのうち街自体もだめになって、つまりは巡り巡ってお前んとこで扱ってる物件、はっきり言えば街自体の価値が下がるんだからね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

これ、売るの?— NAMCO SOUNDS「ゼビウス (ゲーム・サウンド・エフェクト)」

返信


いや、売るのは別にいいけど、試聴でほぼ全部聴けちゃうよ?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.