favorites of cksp6j
前に身の回りで一瞬流行った遊び2 |
返信 |
ばか |
「ドレミファソラシド の音で、『ドシラソファミレド』って言ってみ」
音楽やってる人のほうがボロボロになりやすい。
ドー、は、ドーナツーのー「ミー」。レーはレモンのファー。
前に身の回りで一瞬流行った遊び |
返信 |
ばか |
「絶対に、ぜっっったいに口を閉じないで『北海道』って言ってみ」
「は、ほ、は、はっかいがー!言えたよ」
「普通に言っても閉じないよ」
「…」
なんでこんなの今思い出したのかわからない。
CDを鏡の代わりにしてる人いますか |
返信 |
けっこう便利。
ちょっとした鏡って、あれば便利なんだけどあんまり買いたくないんです。
色がアレだから化粧には使えないだろうな。
コンタクトの着脱くらいなら使えそう(眼鏡なのでわかんない)。
負けた方が楽しいこと |
返信 |
それは誘惑。
ご丁寧にどうも — The Kernel Kit: System Information |
返信 |
Quote |
is_computer_on()
int32 is_computer_on(void)
Returns 1 if the computer is on. If the computer isn't on, the value returned by this function is undefined.
そりゃそうよね。
電車で、PSPやDSはチラ見したくなるのに |
返信 |
iPhoneだと覗きたくならないのはなぜだろう。
やっぱり、無意識に「あれは、電話」だと思ってるんだろうか。
いわゆる携帯電話でも、画面を横にしてるのを見るとちょっと覗きたくなる。
そういう状態はたいていテレビとか、まあ、要は動画だろうから。
iPhoneを横長に持っててもそうか。
ルートビア |
返信 |
kwout |
「サロンパスの味」「味覚障害」「日本人の感覚とは同一平面上にない(ねじれの位置にある)」「1缶一気に飲みきれないとアメリカの永住権はもらえないらしいぜ」と散々な評判のルートビア。
以下、経緯です。
知り合いがドクターペッパー好きで、いつも通販で買ってるんだそうだ。
でも、どうやら、あまりに同じとこで買いすぎて、そこでの値段が上がったらしい。
それはそれですごいけど、それはまた別の話。
で、そこでルートビアも売ってたようで。
だったら、似たようなもんだろ、送料無料だし、というか送料無料になるまで買えばいいんだし、と、よせばいいのに飲んだこともない飲み物を48缶いきなり注文したらしい。
しかも、調べたところ、買ってしまったのはルートビア業界で中上級者向けとされているDad'sのもの。
つまり、ルートビア分が強い。要は、まずい。
案の定、あっさり家族会議レベルで問題になったらしく、なんとか処分しなければならなくなって。
いろいろ試したんだけど何で割ってもダメだ、結局、毒を以て毒を制すしかなく、コーラで割ったら軟弱なバニラコークになったのでなんとか飲めている。
という話を、その人から仕事場で聞いた。
ということで、不肖zig5z7、メッコールくらいなら余裕だ。ヨーロッパの、泡が大きな硬い堅い固いガス水も得意分野だ。
ルートビアでもA&Wのだったら前に飲んだことがある(おいしいとは思わなかったけど)。
今のオレがどこまでできるのか試したい、ちょっと持ってきてくれませんか。
紛う方無きサロンパスコーラでした。
でも意外と飲めます。というか、冷たいうちに飲みきれます。
耐えられない人はちょっとずつ飲もうとするので、どんどんぬるくなって、結果、どんどんルートビア分が活性化する負の循環に陥ることになるんだろうと思う。
今調べたら沖縄では飲み放題の店舗があるらしい。
Re: 変革を以てすべし
「おじいさんまたその話」 |
返信 |
Reply |
と、にこにこ笑ってもらえる程度にとどめておければ、人生ってそうそう捨てたもんでもなく終われるかもですが、喜びを自慢とか自尊とかに変えちゃあ、そうはならないですよね。
まかり間違って成功したとして、あれは嬉しかった、と謙虚に思える人でありたいと思っています。
オレはえらい、んじゃなくて。
確定と見てよろしいでしょうか — 飲み屋に落ちてた次世代iPhone徹底解剖(その2) : ギズモード・ジャパン |
返信 |
飲み屋に落ちてた次世代iPhone徹底解剖(その2) : ギズモード・ジャパン
YouTube - Gizmodo: This Is Apple's Next iPhone
iPhoneに限っては端末を1年縛りにした方が結果として売り上げ増えると思うんです。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/723
書体を変えるだけでも笑い事じゃなくほんとにすごいみたいですよ |
返信 |
Reply kwout |
他にも、ArialをCentury Gothicにするだけで30%節約とか、いろいろあるみたいです。
個人的には頭のhも廃止してほしいです。
というか、呼気のCO2で言えば、最後が息で終わる単語は感覚的にすごい吐いてそうです。
Re: けっこうあるもんだ
おーいっぱいあるもんですね |
返信 |
Reply |
ありがとうございますありがとうございます。
あとは、入れっぱなしで忘れて腐らせないように自分を鍛えるのみです。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/742
「ショートカット覚えろ」ってのは感じますね |
返信 |
Reply |
Windows、ボタンに書いてあるのはわかりやすいです。
もともとマウスは1ボタンだったし、良くも悪くも「Macの」GUIありき、みたいなところをすごく感じています。
マウスにもキーボードにも、窓の形なんかも、GUIはかなり厳密なガイドラインがあって、それを外れたソフトは「Macっぽくない」と言われます。
Windows生まれの人が真っ先に戸惑うのが、「最後の窓を閉じてもアプリが終了しない」だと思います。
「いいからとにかくメニューバー行け、そこで終了すれば終わるから。でなきゃとりあえずCmd + Q。他の機能についても機能ごとに用意はしておく。足りなきゃ登録してくれ。後は調べてね。以上」という割り切りの思想なんでしょうね。
もっとも、窓ごとにメニューがあったほうがいいかについては長短あるとも思いますけど。
融通の利かなさで言うと、カスタマイズ性の低さも感じます。
というか、それを調べるのがめんどくさい。
Re: 電子書籍
電子書籍のストリーミングってないんですかね。 |
返信 |
Reply |
そんだけあったら、どうせ一息には読めないと思うんですよ。なんならレジューム可で。
前に、このサイト
http://3.141592653589793238462643383279502884197169399375105820974944592.com/
がトップページにほんとに100万桁載せてて、その部分だけで1MB。
1MBって1000かける1000を400で割って、日本語ならそれを2で割っていくつだ?原稿用紙1250枚?
書こうと思ったら1日2日で書ける量じゃないです。
いくら画像や音声があるったって、ねえ。