favorites of cksp6j | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of cksp6jall replies to cksp6jfavorites of cksp6j

アキレスと亀が、

返信

ポッキーゲームをします。


亀は、アキレスの半分の速度でポッキーをかじります。


アキレスは亀にキスしたくないので、いつまでたってもポッキーを食べきれません。


ここで、もし、ポッキーゲームのプレイヤーがアキレスと亀ではなくてしょこたんと猫だったら、しょこたんはポッキーを食べきるどころかそのまま猫を吸引してしまうでしょう。

これが収束です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 結局、そうなっちゃうんですよね。

モテないし、見栄をはる

返信

「モテの極意はナチュラルメイク」ってことなんでしょうかね。

実はあれがいちばん難しいと聞きますが、ウソはつき続けると本当になっていくし、そうやってうまくこっそり盛れる人だけがどんどん得をしていく。

ちょっと見せて、もっと見られて、ずっとキレイになってやる。


当然の報酬と言ってしまえばそうなんですけど、オレはなまけものなんで自分でそういうのをするのは苦手です。

カワイさ自由落下。


関連



以下蛇足。

Facebookは、まず本当に知り合いであるor共通の知人がいるのが前提なので、盛り合いや褒め合いや狎れ合いが始まると「あなたのお子さんのバレエのチケットノルマを消化して観に行って写真とってコメント付きで上げてあげるからわたしの優雅なランチを羨んで崇めてわたしに跪いて傅いてね」みたいになってものすごく気持ち悪い。


蛇足2。

「知り合いかも」って出てきた人と繋がるといきなり「友だち」って表示するのやめろや。

そう思いたくない知り合いもいるんだよ。

違うレイヤーにペーストしたりレイヤー自体を統合したりするんじゃなくて、まずは知り合いレイヤーの不透明度っていうかレイヤーマスクっていうかそれをいじってほしいの。0になったら移していいから。


3。

去るものは日々に疎し機能をもうちっとなめらかにしてほしい。

コメントもいいねもしないでいると、文字色がだんだん背景色に近づいていったり、文字や画像のサイズがだんだん小さくなっていったりするの。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: Face book って就活専用ツールじゃなかったの?

自信があって当たり障りがないといえば、たいてい、結局、メシ(外食)とガキ ですよ

返信

それしか書かないようなリア充どもは非表示送りにしてますけども。


ここがFacebookに買収されたらおはぎゃあ一発退場だなオレ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

2番目くらいからもうやばくてかなり耐えてたんだけど最後でやられた - pucker. | David Wile's Portfolio

返信

http://davidwile.com/149314/984048/people/pucker


なんつう顔してるのあんたたち。


「赤ちゃんが初めてレモンをかじったときの顔」という、世界一かわいい虐待の数々。


こういうときの顔っていくら歳とっても変わらないよね。

こういうオッサン/オバハン、よくいる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

これは聞こえる

返信

アニメーションGIFの正しい使い方。


jwe83x7k


ひと目見て曲が脳内再生されない場合は画像クリックでネタ元サイトに飛びます。

どん・どん・ぱっ。どん・どん・ぱっ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

たった0つの冴えたやりかた

返信

「そんなうまいやりかたは、ない」


地道にやれ、で。


「0つ」って言い方、他の言語だともっと冴えたのがありそうな気はする。


以下蛇足。

自己啓発/ライフハック系で「あなたのナントカがアレなたったnつの理由」みたいなタイトルのnは時代とともにどんどん減って、しばらく前は5つか3つくらいあったと思うけど最近は「ひとつ」が多い。

これ、またそのうち増えるんですかね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/1258

電車が空いててうほっ

返信

乗り継ぎのタイミングが合わなくてあはははは

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

SS好きな人にも。 - 実録 飛田新地

返信

名にし負う飛田新地で店やってたひと(自称)、の回顧録、の不完全なサルベージ、らしきもの。長いよ。


http://tobitajituroku.x.fc2.com/


話半分としても十分おもしろい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

グルーヴ()

返信

ボケ防止にエアドラムやってみたら難しいむずかしい。


sxbt5j9e


講師もヨレヨレ

同じページに本家の演奏が貼ってありますが、さすがです。


この本家のオッサン、多分、すごくまじめでいいひと


以下蛇足。

それにしてもこのバンドのギターとベース(本来の)、改めて思うけど、ほんと、背ぇ高くて手もでけえな。違う人が同じ楽器持ってるとよくわかる。

ドラムをチャドスミスにして、あとは歌だれだ、オーディションで決めたほうがいいんじゃないか。背の順で。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

スルー力とか鈍感力とか老人力とかみたいな感じで

返信

飽き力なら国体やJ2くらいまではシード権もらえるレベルだと思うよオレ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1746

今日の電車の中のオレ

返信

おなかに赤ちゃんがいますバッジつけてたかわいい人。


隣の席が空いたからオレが座った、とたんに他のブロックに移るのってどうよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

今日の知人とオレ

返信

知人、なんとなく早足になる

知人、何を話しても上の空になる

知人、堰を切ったように話し始める

「あのね、いますっごいトイレ行きたいんだよね。見てこの鳥肌」

見ると、かつてないチキンっぷり

もう遠目でもぼつぼつ

オレ「この先はしばらく上り坂だから気は紛れると思う」

知人、真顔でTruthを口ずさみ始める

オレ、吹きそう

知人、顔がどんどん前のめりに、腰がどんどん退け気味に、脚のBPMはうなぎ上り

オレ、家の鍵を渡して先に行けと言うも、知人、その前にセブンイレブンで金を下ろすと言い張る

知人、セブンイレブンに飛び込んでATMに張り付く

オレ、買い物の会計を済ませ「トイレいいですか」

店員「はい」

オレ「(知人に)いってこい」

知人「(キレ気味で)いい!(千円札を数枚オレに投げつける。さっき飲んだ店の勘定をオレが払っていたので)」(セブンイレブンから飛び出す)

オレ、吹きそう2

オレ、チームオーダーを敷き、知人に追いついて追い越し、数歩前を歩きながらスムースなピットインへのシミュレーション開始

知人、無言

オレ、史上最速の解錠操作で知人を自室に押し込む

知人、なぜか上着を脱ぎ出す「あーなんで今こんなの脱いでんだろ」

オレ「いいからトイレ」吹きそう3

知人、トイレに入り、無事に全てを終え、退出

オレ「乾杯でもするか」

知人「そうだね何か飲む」

オレ、ビール出す

知人「成し遂げた感がすごい。オトナとしての矜恃は辛うじて保てた。何か一つでも歯車が狂ってたら破綻したと思う。いまでも、体こそリラックスしたけど頭はまだ緊張してるわw」

オレ「さっきの顔見てたんだけど、そこは踊る大捜査線じゃないかと思うんだけど」

知人「すごくどうでもいい」


みなさま、漏れそうな時のテーマを教えていただけると幸いです。


以下蛇足。

20年くらい前のF1を見るたびに思うこと。

今のフォーミュラカーって羽根が細かくてグロくて、なんか、全部敵機みたいだ。ファーストガンダム原理主事者っていますよね。気持ちがちょっとわかる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 仕事で伺う先に、

まだ目は覚まさんぞオレは

返信
wkcupt5j

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

倍返し

返信

http://kotoripiyopiyo.tumblr.com/post/63412710322/3


・「目には目を」というのはつまり「片目を潰されたからといって両目を潰すまでやり返してはいかん」という法でもあることだし、ほどほどに、だ。

倍返しの応酬は、ルーレット等の倍々メソッドと同じくらい不毛。悪意のポトラッチ。だって単純に考えて向こうが先手で5往復してから6の往路が来たのを打ち返すときなんか2000倍を超えるぜ。

オレは自分では性悪説を取ってると思ってるんだけど実はそうでもないんだろうか、あるいは単に日本人なだけだろうか。


・コストパフォーマンスを追求しすぎると恩着せがましくなる。


・「谷川俊太郎の33の質問 (ちくま文庫)」という本があって、それは文字通り谷川俊太郎が33の質問を作って著名人がそれに答えるという対談をまとめたものなんだけど、質問の中に「最大の感謝の念をどうやって伝えるか」みたいなものがあった。

本人が自分で答えてる分も載ってて、「その人の言うことを、なんでもきく、という方法があると思うのね」のような答え方をしていた。

これはn倍返しではないのです。無限は何倍してもやっぱり無限のままというか、例えば、何か施した側は単なる気まぐれの暇つぶし程度にしか思っていなくても、受けたほうはそれで「全て」を「完全に」救われたと思ったら無限で返すしかないし。

最大の、というところに罠がある、と看破してるひともいた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1742

http://zig5z7.sa.yona.la/2863

返信

http://www.youtube.com/user/hjfreaks/videos


見えるってか見せてるってか見たくないってか。


・ってこれ前にもここで貼ったよなあと思ったら全く同じ流れで貼っていた。

・それを調べるため、真顔で「zig5z7 変態」とGoogleにぶっこんだ。

ぶっこんでから気づいた。ちがうんですそういうことではない。いや違わなくもないけどとにかくそういう風に覚えないでくださいねGoogleさん。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ログアウトできないのはデフォ

「シリアルエクスペリメンツ」

返信

→『ファンタジー(架空)を題材にしたゲーム(架空)を題材にしたアニメ(架空)を題材にしたパチンコ(遍在)』 New!

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 「だからそれ、タイタニックじゃあらへんで。」

運用先、金券ショップも始めたらよくね?

返信

悪名高い三店方式みたいな感じで、あれ、これ、わりとマジでやばいんじゃないの。けっこう成り立っちゃいそうな気がしてきた。


Amazon以外の金券を売りにきたひとへの対価を、現金でなくギフト券で返すという手があると思うのですよ。

てことは、レートをうまいこといじれば、

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 泣いてる顔のほうが可愛いよ

かのアラーキーの、今は亡き妻ヨーコへの口説き文句は、

返信

「君は笑ってない顔の方が素敵だね」だったそうですよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ボカロビジネスモデル妄想

返信

例によって調べずに書く。

オレが思いつくくらいだから企画は多分とっくに出てる。


もう、カラオケ屋にぼかりす入れりゃいいと思うんですよ。


機械にUSBメモリなりマイクロSDなり刺して、格ゲーのキャラ選択みたいにライブラリ選んで、自分で1曲歌って、終わってしばらく待つと、歌詞入りvsqを300円、ライブラリに適用させたwavを800円で書き込んでくれるの。

カラオケマシンは歌詞データ引っ張ってこられるんだから、長音等だけ変換かければ技術的には即な気がするんですが。

問題があるとすれば外国語の表記と発音か。


でもカラオケ屋なら何しろ既存の曲の著作権関係はクリア済、後は客が自分で伴奏を打ち込んで歌と合成すれば「調教してみた」音声ファイルのできあがりです。

んでさらにピアプロからむしってきた絵とくっつけてニコニコ動画に上げればいい。確かニコニコ動画は他人の曲でも自分で音を作ってコピーするのはセーフだよね。


カラオケ屋にはVOCALIDとライブラリ全部とぼかりすをセットで1店舗あたり10万とか20万とかで売る。

他にカラオケ屋側の設備投資としては処理用のマシン等も要るだろうとは思いますが、悪い話じゃないんじゃない?曲を作ってる側にも印税渡せるし。


どうですか、ヤマハさん。ここで中高生を取り込めればDTMの裾野は爆発的に広がりますよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: うまくできてるなぁ

電話機がお急ぎ便で届きそう

返信

◯会いたい

◯会えない

◯震える

◎別に会う必要なんて無い


[ Enterrrrr ] [ 嫌ぁぁぁ ]


そのシステム、オペレーターを酷使できますね。

客からかかってくるなら電話を取らなければサボれますが、Amazon側が回線を掴んでおけば空いたオペレーターを押し込んで射出、あとはよろしく、となるので。

さらに、インカムにセンサーでも付けておいてインカム外すと監視画面が真っ赤になるようにするなり、インカム自体を時限ロック付きの咽喉マイク(壊すと爆発する)にするなりしておけば完璧。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.